まちづくり 子ども・教育 生活支援
団体名
特定非営利活動法人 地域医療・福祉の明日を考える会
トップ画像
代表者名
大倉 民江
所在地
〒192-0904 八王子市
子安町1-9-17
電話・FAX
電話: 080-6258-3482
設立
2008年3月
連絡先
浅野里惠子070-5566-5272
ホームページ
メール
PRポイント

多世代(0~100歳以上)交流広場「お茶の間 民」を毎週木曜日・日曜日(10:00~15:30)を館ヶ丘クリニックにて開催しています。カラオケや物づくりなどの楽しいプログラムも行っています。また、近隣病院(医療センター・陵北病院・城山病院等)や包括センター等との連携ができていますので、市民の方々の相談に応じたり、啓蒙的な講演会を開催しています。お互いさまの精神で住民相互の助け合いを推進しています。

活動分野
子どもから高齢者、すべての人々を対象として、介護、子育て支援や医療福祉に関する研修・啓発・相談・人材育成などの地域医療と福祉に関する事業を行い、安心して暮せるやさしいまちづくりを目指します。
活動地域
館ヶ丘団地を中心として、八王子市及びその周辺市
活動内容

〇多世代交流広場(0~100歳↑)「お茶の間 民」を開催
会場:      館ヶ丘クリニック
開催日時:毎週 木・日曜日 10:00~15:30

参 加 費 :午前 100円 午後100円 中学生以下無料
実施内容:日常的に編み物・縫い物・将棋・カラオケなど
イベントとしてお誕生日会・映画会・紙芝居など

〇講演会(医療・福祉に関する)・講習会・相談
〇施設(病院等)見学会 お出掛け昼食会など
(平成26・27・28年度八王子市市民企画事業補助金事業)

〇医療・福祉に関する相談(個人宅へ訪問も)
〇地域医療・福祉に関する啓蒙的な講演会の開催
〇子育てに関する支援

 
アクセス
【住所】 八王子市 館町1097‐2‐9

<「お茶の間 民」アクセス>
 館ヶ丘団地内 館ヶ丘クリニック

  ○中央線
   →高尾駅下車
     南口・館ケ丘団地行バス
     館中学校停留所 徒歩2分

(*八王子市子安町1-9-17は、団体の登記場所です)

体制

理事長  1名

副理事長 1名

理 事  4名

監 査  1名

人員等

多世代広場「お茶の間 民」のスタッフは館ヶ丘団地の住民 4名

ボラティアは団地住民だけでなく、様々な地域より参加しています。

費用

「お茶の間 民」
会場: 館ヶ丘クリニック
開催日時:毎週 木・日曜日 10:00~15:30
参 加 費 :午前 100円 午後100円

中学生以下無料
実施内容:日常的に編み物・縫い物・将棋・カラオケなど
イベントとしてお誕生日会・映画会・紙芝居など

活動の様子

●毎月「お茶の間 民」ニュースを発行(予定と大倉のコメント)

 

●生産性のある活動:雑巾を手縫いして、病院等の施設・個人に提供(好評)、編み物作品・お手玉はプレゼントに、折り紙で千羽鶴をつくり、お見舞い等に

 

千羽鶴

●カラオケ:毎週木曜日午後はカラオケ また、2か月に一度の誕生会では生のギターやピアノの伴奏で歌います。

 

●昼食は毎回スタッフが作ったおかずを提供、第1日曜日と誕生会にはご飯も炊いて提供

●医療・福祉に関する相談(メディカルソーシャルワーカー・ケアマネジャーによる)

 

●病院や有料老人ホームなどの見学や医療関係の講演会